まじまねー。

コインチェックの不正出金問題を時系列で見る

f:id:majimoney:20190217154100p:plain

2018年1月に起こったコインチェックのネム不正出金問題は、その被害額から大きな話題になりました。

590億円相当の被害というのは、仮想通貨市場過去最大の事件です。コインチェックが大手の取引所だったこともあり、この事件の動向を気にする人も多いかと思われます。

コインチェック事件を、時系列でおっていきます。

時系列

1月26日、11:28分頃
コインチェックからネムの入金を停止するとの発表

1月26日、12時38分頃
コインチェック、ネムの売買停止を発表

1月26日、12時57分頃
コインチェック、ネムの出金停止を発表

立て続けにネムに対する措置があったものの、この間にコインチェックからの詳しい発表が無く、ユーザーの間に不穏な空気が流れました。

1月26日、16時37分頃
円を含むすべての出金が停止

このころには、コインチェックがハッキング被害にあったらしいという報道が出始めました。続けてネム財団から、コインチェックのハッキング被害を残念に思う、というコメントと同時に、ハードフォークを否定する声明もだされました。

これで、コインチェックがハッキング被害を受けたことは決定的になりました。この後は、コインチェックからの発表を待つ状態になりました。

1月26日、23時30分頃
コインチェック社による記者会見

ハッキングによりネムの盗難があったことが告げられ、謝罪が行われました。コインチェックが管理していたネムを全て奪われ、被害総額は590億円でした。ネムは全てがホットウォレットでの管理であり、マルチシグもなしでした。

コインチェックはタレントの出川哲朗さんを起用したCMを流していたことから、セキュリティ対策を後回しにし、顧客獲得を優先していたのではないかと記者から厳しく追究されました。

この会見では補償が行われるかどうかもまだわからないとのことで、利用者に不安が広がりました。

一方で、この記者会見を受け、仮想通貨ユーザーがコインチェックではなく記者の対応に不満をぶつけるしせいが目立ちました。

1月27日
ネム財団から指定されたホワイトハッカー、がネムの追跡を開始。盗まれたネムにタグがつけられ、ネムの移動が監視可能になりました。その後の追跡をネム財団が引き継ぎ、奪われネムの監視が続けられています。これのおかげでハッカーはネムの換金が難しくなりました。


ユーザーの間では、今後コインチェックがどうなるかについて、さまざまな意見がとびかいました。返金は不可能、破綻か、他企業による買収かが噂されました。返金への期待からか、買収を望むような声が多く聞かれました。

1月28日
コインチェックが奪われたネムの補償について発表


総額 5億2,300万XEMを日本円で返金
保有者数 26万人
補償金額は88.549円×ネム保有数
補償方法、コインチェックウォレットに日本円で返金

ネムの補償に喜びの声が広がりました。返還は難しいと考えられていただけに、全額が返ってくるというのには良い意味で裏切られました。また、すべて自己資金での返還という点にも注目があつまり、コインチェックはいくらもうけていたのかが話題になりました。

補償自体は好意的に受け止められたのですが、保証時期、具体的な手続きの話がでていないことには不安の声もありました。

1月29日
コインチェックに業務改善命令

行政からの業務改善命令がだされ、コインチェック以外のみなし営業中の取引所も発表されました。コインチェックには2月13日までに報告書の提出が求められました。

1月30日
コインチェックより出金の再開について告知され、数日中に見通しを発表予定と告知

2月2日
コインチェックにたいし、金融庁による立ち入り検査

13日の報告を待たずに立ち入り検査が実行されました。これは異例の行動として大きく報道されました。

補償資金が準備されているのか、分別管理ができているのか、セキュリティ対策や顧客への対応を確認するのが立ち入り検査の目的だったようです。

2月3日
コインチェックが日本円の出金準備について確認中と発表

また、日本円は金融機関の顧客専用口座で管理、仮想通貨はコールドウォレットに退避済みと報告がありました。

2月6日
事件に北朝鮮が関与か?との報道あり

この情報は、まだ未確認です。今後の報道に注目です。

まとめ

奪われた金額が590億円と過去最大となり、大きな注目を集めた今回のコインチェック事件ですが、まだ解決はされていません。

コインチェックは、事件後2日で返金を約束するなどの対応を見せていますが、具体的な時期も方法も未定であり、保有者の不安は消えていません。日本円の出金停止が続いているのにも、疑問の声も多くあります。

コインチェックが金融庁の登録を受けていなかったことも、話題になりました。

北朝鮮が関与しているのでは? という報道も出ていますが、犯人を特定できるのか、ネムを取り戻せるのかも未定です。

コインチェックは営業の再開を予定しているとのことですが、本当に返済が可能なのか、ハッカーを捕らえることができるのか、今後の動きに注目です。

majimoney.hatenablog.jp